next up previous contents
: 演繹定理,全称化,特称化 : 記号論理 : 公理系と推論規則   目次

推論規則

以下の推論規則が用いられます。 横線の上の関係式から下の関係式が導かれることを表わします。


\begin{displaymath}
(\exists x){\cal P}(x,y)
\end{displaymath}

$y$のように$\forall$$\exists$が作用していないものは自由変数と呼ばれます。

  1. 三段論法

    \begin{displaymath}
\frac{{\cal A} \quad {\cal A} \Rightarrow {\cal B}}{\cal B}
\end{displaymath}

  2.  全称化

    \begin{displaymath}
\frac{{\cal A} \Rightarrow {\cal B}(a)}
{{\cal A} \Rightarrow (\forall a)({\cal B}(a))}
\end{displaymath}

    ただし$a$は自由変数記号で$\cal A$には現れないものとします。
  3.  特称化

    \begin{displaymath}
\frac{{\cal A}(a) \Rightarrow {\cal B}}{(\exists a)({\cal A}(a))
\Rightarrow {\cal B}}
\end{displaymath}

    ただし$a$は自由変数記号で$\cal B$には現れないものとすします。

前述の公理自身もそうですが,公理と,上の推論規則を用いて導かれる 関係式を「証明可能な関係式」,あるいは,「定理」, 「命題」などと呼びます。またその導出の過程が「証明」です。

上の推論規則と公理を何回か適用する共通した手順を「推論法則」と呼びます。 これ自身は,公理系を扱うのに必須ではないですが,それを操作する上で便利な手続き をまとめたものです。以下に推論規則の例を述べます。

  1. 添加

    \begin{displaymath}
\frac{\cal A }{{\cal B} \Rightarrow {\cal A}}
\qquad ({\bf 推論法則:添加})
\end{displaymath}

    これは${\cal A}$証明可能な関係式であるとき,(即ち定理であるとき) ${\cal B} \Rightarrow {\cal A}$も証明可能,即ち定理ですことを表しています。

  2. 論理積

    \begin{displaymath}
\frac{\cal A,B }{{\cal A} \land {\cal B}}
\qquad ({\bf 推論法則:論理積})
\end{displaymath}

    これは ${\cal A},{\cal B}$証明可能な関係式であるとき, ${\cal A} \land {\cal B}$も証明可能ですことを表しています

    以下,それぞれの規則意味の説明は省略します。

  3. 論理積の交換

    \begin{displaymath}
\frac{\cal A \land B }{\cal B \land A}
\qquad ({\bf 推論法則:交換})
\end{displaymath}

  4. 論理和の交換

    \begin{displaymath}
\frac{\cal A \lor B }{\cal B \lor A}
\qquad ({\bf 推論法則:交換})
\end{displaymath}

  5. 2重否定


    \begin{displaymath}
\frac{\cal A }{\lnot \lnot A},\quad \frac{\lnot \lnot A}{A}
({\bf 推論法則:2重否定})
\end{displaymath}

  6. 推移

    \begin{displaymath}
\frac{ \cal A \Rightarrow B ,B \Rightarrow C }
{\cal A \Rightarrow C}({\bf 推論法則:推移})
\end{displaymath}

  7. 複推移

    \begin{displaymath}
\frac{ \cal A \Rightarrow (B \Rightarrow C) ,A \Rightarrow B }
{\cal A \Rightarrow C} ({\bf 推論法則:復推移})
\end{displaymath}

  8. 対偶

    \begin{displaymath}
\frac{{\cal A } \Rightarrow {\cal B}}
{\lnot {\cal B} \Rightarrow \lnot {\cal A}}
\qquad ({\bf 推論法則:添加})
\end{displaymath}



Yasunari SHIDAMA